2009年11月02日
バナナ
といえば昔は高級品で
風邪を引いたときに食べられるぐらいでした
その頃は台湾バナナが主流で大きくて甘いバナナでした
今はフィリピンバナナが多いですね
大きさも小振りで食べやすいですが
少し青っぽく痛むとすぐに黒くなりますね
で、バナナはおやつかというと
食後のデザートといったところでしょうか
今日は午後から風が吹いて
急に寒くなりましたね
長野の山沿いでは雪が降ったそうで
一気に冬という感じですね
風邪を引かないように気をつけましょう

熊本産 本田さんの完全無農薬栽培 バナナ 2kg (14~18本前後)
風邪を引いたときに食べられるぐらいでした
その頃は台湾バナナが主流で大きくて甘いバナナでした
今はフィリピンバナナが多いですね
大きさも小振りで食べやすいですが
少し青っぽく痛むとすぐに黒くなりますね
で、バナナはおやつかというと
食後のデザートといったところでしょうか
今日は午後から風が吹いて
急に寒くなりましたね
長野の山沿いでは雪が降ったそうで
一気に冬という感じですね
風邪を引かないように気をつけましょう
熊本産 本田さんの完全無農薬栽培 バナナ 2kg (14~18本前後)