2008年12月29日
越前バスツアー
さて、仕事納めも無事終え
12月27日の土曜日は
なぜか今年は最後の日帰りバスツアー
なんか今年はこのバスツアーに
はまった一年でした
なんといっても価格がリーズナブル
それにお楽しみのお土産がたくさんついて
で、今回のコースは
「年末お買い物ツアー 日本海 越前」
¥3,300(大人一名)
参加者、次男・妻・私の3名
朝7時50分に名古屋を出発して
名神高速道路から北陸道へ
名古屋は晴れていたけどどんどん雪が
最初に行ったのが羽二重餅の里
羽二重餅の試食とお買い物
羽二重餅も普通のものから
あんこの入ったものや
チョコやイチゴやゴマ味など
いろいろあって試食だけで結構おなかがふくれます
そしてここでのプチお土産はピーナッツせんべい
つぎに行ったのが福井県物産館
ここで少し早めの昼食ですメニューは
あったか海鮮うどんすきと甘えび&イカ刺御膳
うどんすきにはホタテや白身魚などが入っていて
なかなかおいしかった
ここでのお土産はひじきのふりかけ

つぎは越前そばの里
そばの試食をしておそばを買いました
だしがおいしくて腰のあるおそばでした
お土産はそば茶
つぎに行ったのは越前めがねの里
めがねは福井県の特産らしく
その場で検眼してめがねを作ってくれるという
最初の説明を聞いていてなんだかよさそう
今のめがねも古くなってきたので
新しく作っちゃおうと言うことで衝動買い
ここでのお土産はカードルーペ
その後矢部清商店によって海産物のお買い物
カニやらさばやらアジの干物やら
買う人はいっぱい買い込んでました
ここでのお土産はカットわかめ
そして敦賀市内にもどりヤマトタカハシ昆布館へ
昆布茶の試飲と昆布製品の試食とお買い物
お土産は昆布飴
最後は小牧かまぼこ、試食と工場見学
ちくわ2本のお土産つきです
いろいろなところによって
いろいろなお土産をもらって
お得なツアーでした

帰りのバスの中では
バスガイドさんとじゃんけんゲームをして
勝った人にはお土産が当たるというイベントで
私がかまぼこ、次男が羽二重餅を当てました
道路も混んでなくて
午後7時前には帰ってこれました
12月27日の土曜日は
なぜか今年は最後の日帰りバスツアー
なんか今年はこのバスツアーに
はまった一年でした
なんといっても価格がリーズナブル
それにお楽しみのお土産がたくさんついて
で、今回のコースは
「年末お買い物ツアー 日本海 越前」
¥3,300(大人一名)
参加者、次男・妻・私の3名
朝7時50分に名古屋を出発して
名神高速道路から北陸道へ
名古屋は晴れていたけどどんどん雪が
最初に行ったのが羽二重餅の里
羽二重餅の試食とお買い物
羽二重餅も普通のものから
あんこの入ったものや
チョコやイチゴやゴマ味など
いろいろあって試食だけで結構おなかがふくれます
そしてここでのプチお土産はピーナッツせんべい
つぎに行ったのが福井県物産館
ここで少し早めの昼食ですメニューは
あったか海鮮うどんすきと甘えび&イカ刺御膳
うどんすきにはホタテや白身魚などが入っていて
なかなかおいしかった
ここでのお土産はひじきのふりかけ

つぎは越前そばの里
そばの試食をしておそばを買いました
だしがおいしくて腰のあるおそばでした
お土産はそば茶
つぎに行ったのは越前めがねの里
めがねは福井県の特産らしく
その場で検眼してめがねを作ってくれるという
最初の説明を聞いていてなんだかよさそう
今のめがねも古くなってきたので
新しく作っちゃおうと言うことで衝動買い
ここでのお土産はカードルーペ
その後矢部清商店によって海産物のお買い物
カニやらさばやらアジの干物やら
買う人はいっぱい買い込んでました
ここでのお土産はカットわかめ
そして敦賀市内にもどりヤマトタカハシ昆布館へ
昆布茶の試飲と昆布製品の試食とお買い物
お土産は昆布飴
最後は小牧かまぼこ、試食と工場見学
ちくわ2本のお土産つきです
いろいろなところによって
いろいろなお土産をもらって
お得なツアーでした

帰りのバスの中では
バスガイドさんとじゃんけんゲームをして
勝った人にはお土産が当たるというイベントで
私がかまぼこ、次男が羽二重餅を当てました
道路も混んでなくて
午後7時前には帰ってこれました
コメント
この記事へのコメントはありません。